おならラボ-おなら体質改善!-Onara Laboratory

「おならラボ」は「おならが多い」「止まらない」「おならが臭い」といったおならの悩みを解消するために、原因と対策を深く探るサイトです。いますぐ自分でできるおなら対策、始めませんか?(商品紹介・プロモーション広告が含まれます)

滞留便がオナラの原因?無くす方法ってあるの?

time 最終更新日:2017/01/05

time 公開日:2015/06/03

滞留便がオナラの原因?無くす方法ってあるの?

sponsored link

Contents

滞留便とは?

「滞留便」とは、腸の内側のひだにこびりついてなかなか出て行かない便のことを指して使われる表現です。よく「宿便」と呼ばれることもあります。これが臭いおなら、体臭、口臭や肌荒れ、ひいては大腸ガンや結腸がんの原因とされます。

滞留便ってほんとうにあるの?

ただし、本当に腸の中に滞留便があるのかどうかについては、医師の間でも意見が分かれるところです。

「タールのように真っ黒でドロドロの便」が腸に長い間留まっていて、それが様々な体の不調や肌荒れの元になっていると言われることがあります。しかし、大腸内視鏡検査をすると、そのような物体は見つからないため、宿便の存在そのものが否定されることが多いのです。

ですが、滞留便(宿便)は大腸ではなく小腸に存在するという説があります。小腸は内視鏡では検査できないので、なかなか見つからないというわけです。

また、体内デトックスのために断食をするという療法があり、その際には食物を摂りいれていないのに大量の便が何度も出てきます。そのことから、体内には通常では出てこない便が溜まっていると考えることもできます。

滞留便=便秘?

どちらにしても、腸に長い間便が留まっている状態が体に悪影響を及ぼすことは間違いありません。何日も便秘状態である場合、真っ黒な便が排出されることがあります。また、長期間腸の中にあった便は、腐敗・発酵しているため、きついにおいのおならの元になります。

何日も便が出ない便秘傾向の人の場合、「便が滞留している=滞留便がある」ととらえることができますね。では、健康な状態では便はどのくらいの時間で排出されるのでしょうか?

食べたものが消化されて便になるまでの時間は15時間前後

胃腸にトラブルのない健康な人であれば、通常は15時間前後で食べたものが消化され、排出されます。遅くても24時間あれば、食べたものはすっかり消化されて体内に吸収され、不要物は排出されるということになります。

ですが、慢性的な便秘であれば、丸3日ないし1週間も便が出ないという場合も少なくありません。また、毎日排便があるので便秘ではないと思っていても、実は残っているものがあるというケースも多いです。これは何が原因なのでしょうか?

食物繊維が不足していることも滞留便の一因

欧米化した食生活を送っていると、食物繊維の摂取量が絶対的に減るということはよく知られています。食物繊維が少ないというのは、簡単に言えば野菜不足の食事と考えることが出来ます。

肉と脂肪、炭水化物中心の食生活を送っていると、食べてから便となるまでのサイクルの時間が長くなります。食物繊維の多い食事と比べると、平均して2倍から3倍の時間がかかるとされています。また、便のカサも少なくなります。

ご存知の通り、食物繊維は腸壁を刺激し、腸内の老廃物を吸着しながら進んでいきます。この作用が「食物繊維は腸のお掃除をしてくれます」と言われる理由です。

ところが、食べたものに食物繊維が少ないと、腸のぜん動運動によって便は進んでいきますが、腸壁にこびりついたものまできれいに押し出されるということが難しくなります。そうなると、毎日お通じがあったとしても、腸に残っているものがあるという状態です。これを滞留便ととらえることができます。

滞留便を減らす食事に変えよう

臭いおならの元ともなってしまう滞留便をなくするためには、次のような食品をメニューに取り入れましょう。おいしく食物繊維を摂るための食べ方です。

arrow072_01ご飯に玄米や麦、雑穀を混ぜる

精米した白米だけではなく、玄米やその他の穀物を混ぜることで食物繊維やビタミン・ミネラルの摂取量を増やすことが出来ます。白米に混ぜて炊くだけの手軽な小分けパックの雑穀も多数市販されています。

arrow072_01パンは全粒粉を使ったもの、ふすまを入れたものなどを選ぶ

精製された白い小麦粉で作ったパンより、「茶色いパン」を食べましょう。全粒粉やふすま入りのパンを選ぶようにします。

arrow072_01野菜をたくさん食べる

食物繊維の多い根菜類、キャベツやレタスなどの葉物野菜を積極的に食べましょう。「ごぼうサラダ」「温野菜サラダ」「キャベツのコールスロー」などはコンビニでも売られていますしおすすめです。ただし、いつも特定の野菜だけ食べるという摂り方では、食物繊維の種類が偏ることがあり、それが便秘を招く場合があります。いろいろな野菜を食べるようにしましょう。「水溶性食物繊維」が不足してしまうことが多いので、足りない分をサプリメントなどで補充するという方法もあります。

参考サイト:「水溶性食物繊維のサプリ摂ってますか?」

滞留便を作る食べ方にも注意

前日に食べたものがまだ消化しきれていないうちに、次から次へと食事をすると、消化と排泄が追いつかずに常時腸内に留まる便があることになります。

これを無くすためには、前日の最後の食事から12時間~15時間の時間を空けることが効果的です。

lst_c04_18_18_gr「一日3食しっかり食べないと健康的ではない」と言われますが、自分の体にとって必要以上の量を3食しっかり食べているとすれば、それは胃腸に負担をかけてしまい、消化しきれずに残ったものが滞留便になったり、体に蓄積されて肥満の元になりますね。食べ過ぎていないか、考えてみましょう。

lst_c04_18_18_gr朝からしっかり食べたい人は、夕食の量を少なめにするか、夕食を夕方5時頃には食べ終わる、という食べ方ができます。

lst_c04_18_18_grまた、週に1回は「半日断食」をして、腸を休ませ、排便を促しておなかをすっきりさせる、という方法もあります。

関連記事:「腸内洗浄をすればオナラ体質は変えられますか」

0-98このサイトでは、厳選した3つのおなら対策サプリを紹介しています。
こちらのページからどうぞ。 arrow072_01「おなら解消サプリならこれ!

sponsored link