おならラボ-おなら体質改善!-Onara Laboratory

「おならラボ」は「おならが多い」「止まらない」「おならが臭い」といったおならの悩みを解消するために、原因と対策を深く探るサイトです。いますぐ自分でできるおなら対策、始めませんか?(商品紹介・プロモーション広告が含まれます)

女性のための、おならが気にならなくなる10の方法

time 最終更新日:2017/03/23

time 公開日:2015/05/12

女性のための、おならが気にならなくなる10の方法

sponsored link

Contents

オナラの悩みを軽くするには?おならを出なくすることってできる?

おならが人前で出てしまうと本当に恥ずかしいものです。
周りの人が気づいても知らないふりをしてくれたり、明るく笑って流してくれれば救われるのですが、時には露骨にいやな顔をされたり、嫌味を言う人もいるかもしれません。

一度そのような失敗をしてしまった経験があると、「もうあんな恥ずかしい思いは嫌だ」「絶対に人前ではおならをしないようにしよう」と思いますね。
思いつめると、それがストレスになって腸内環境を悪化させるため、さらにオナラを増やす原因になることがあります。

0-35

そしてさらに深刻に悩む状態が続くことにより「おなら恐怖症」という体と心の病気に発展することがあります。
この病気は心療内科と胃腸科の連携によって治療ができますが、時間をかけてじっくり取り組まなくてはなりません。
できればそこまで進まないうちに、自分でなんとか対策をしたいものですね。

しかし、おならというのは胃腸が動いているしるしでもあり、出ないようにすることはできません。
もしも全くオナラがでなくなってしまったら、それは腸の働きがストップしてしまっているときですから、別の治療が必要になってしまいます。

オナラが出ないようにすることは不可能ですが、オナラの悩みを軽くする方法はあります。

おならが気になるのは、おならの音、臭い、回数のせいですね。
そこでおならを過度に気にしないための考え方や悩みを減らす具体的な方法を10個、ピックアップしてみました。
(この記事は女性の方を対象に書いていますが、もちろん男性の方にも共通して参考になる部分があると思います。)

おならの臭い対策が重要!

おならの臭いがひどければごまかせませんね。
臭いがきつくなるのはこんなときです。

  • 肉や脂っぽいものなどを前日に食べたとき
  • 便秘が続いているとき
  • 腸内で過発酵や腐敗が起きているとき

check02_red30x30対策1 焼肉やハンバーガーなど、タンパク質や脂質の多い食品・ジャンクフード系を多く食べた後は、胃腸薬を飲んで消化をサポートする

※おならの臭いを根本的に解消するには、普段の食生活の見直しをしましょう。

check02_red30x30対策2 数日便秘が続いているようなら、便秘薬を使って一度出してしまうほうが良いことも
(前の晩に薬を飲んで寝ると朝出せる可能性が高い)

check02_red30x30対策3 腸内環境を良くするために腸まで届く乳酸菌を摂取する
(集中的に乳酸菌を届けるには、錠剤タイプの医薬品か、有胞子性乳酸菌の入ったサプリメントを少し多めにとる)

※関連ページ→おなら解消サプリならこれ!

check02_red30x30対策4 消臭パンツか消臭パットの利用を考えてみる。

※活性炭の消臭効果を利用した、比較的スタイリッシュなオナラ消臭パンツ、下着に貼るパットが販売されています。(シュレディーズ、デオエスト、サトルバットなどの名前の商品です。
効果のほどは人により様々ですが、つけているだけで安心感が生まれるので楽になったという人は多いようです。
男性用の消臭ボクサーパンツかスパッツタイプを、通常の下着の上から重ね履きするというのが一番安心です。)

【DEOEST/デオエスト】消臭ショーツ
価格:3060円(税込、送料別)

 

オナラの音対策ができれば悩みは半減します

0-25

オナラの音を無くすには、空気の通り道を作ってあげることです。
おしりのお肉が密着した状態だと、そこをガスが通り抜けるときにどうしても音が出てしまいますね。
要注意なのはこんなときです。

  • 固い椅子に座っているとき
  • ガードルなどでおしりを締め付けているとき
  • 緊張した状態で体をこわばらせているとき

check02_red30x30対策5 できるだけクッション付きの柔らかい椅子に座るようにするか、椅子用クッションを持参する。

check02_red30x30対策6 胃腸の調子が悪くオナラが出そうな日は、下半身の締め付けの少ない服装をする。

※ガードルや着圧パンストなどで腹部や臀部を締め付けている場合、おしりのお肉が密着していて音が出やすくなってしまうという可能性だけでなく、血行不良による冷えが生じていることもあります。
冷えは女性のおならを増やす一因です。
もちろん露出が多い服装、薄着なども冷えを招きます。
最近はおしゃれな腹巻き付きレギンスなどもありますから、上手に活用すると良いでしょう。

check02_red30x30対策7 リラックスを心がけ、おならが出そうになったときだけおしりに力を入れて少しずつガスを出すようにする(いわゆる「すかし」の方法)




自分と周りの意識改善でオナラを気にしない方法

0-25
check02_red30x30対策8 親しい友人や家族には思い切って打ち明けておく。
「最近胃腸の調子が悪くて・・・おなら、出ちゃったらごめんね」などと正直に話しておきましょう。
一人でも話せる人がいれば、ずいぶん気が楽になります。

check02_red30x30対策9 知らずに空気を飲み込んでしまう癖「呑気症」「噛みしめ呑気症」を治すよう意識する。

※「噛みしめ呑気症」の改善法についてはこちら→「歯の食いしばりをやめるとオナラの悩みも解消する?」

check02_red30x30対策10 集中して取り組む「おなら体質改善プログラム」で提案されている療法、エクササイズを試してみる。

※値段が高いため最後の手段、と考えている人も多いようですが、「おなら体質」を変えるための体系的で徹底的な方法がわかるe-book(ダウンロード書籍)があります。

「おならのせいで学校や職場に行きずらい」というところまで深刻に悩んでいる場合、胃腸科と心療内科を受診することが必要かもしれません。

「でも病院に行くのは嫌だし時間もないし・・・」という方は、「おなら体質改善プログラム」の自分でできる改善法を試してみるのはどうでしょうか?
2週間から4週間、頑張って続けることで、辛い悩みが根本から解決する可能性が高いです。

一般販売されているおなら対策e-bookはいくつかありますが、特に女性におすすめなのは、東洋医学と整体を取り入れた「鈴木式 女性の為のおなら改善プログラム」です。興味のある方は、まずは案内ページをチェックしてみてくださいね。

arrow072_01案内ページ→ 「自宅で実践できる「鈴木式 女性の為のおなら改善プログラム」の内容とメリットとは?」

 まとめ

今回ご紹介した対策の1から8までは、対処療法です。(症状が出てしまったときに何とかうまく対処するための方法)

また、対策9と10は、おならの根本的な原因に取り組むためのものです。

なお、おならがひどいのは腸の深刻な病気が隠れているサインであることも考えられますので、一度は胃腸科を受診してみましょう。(関連記事「おならの回数が多いのは病気のせい?体のサインを見逃さないで!」

 

0-98このサイトでは、厳選した3つのおなら対策サプリを紹介しています。
こちらのページからどうぞ。 arrow072_01「おなら解消サプリならこれ!

sponsored link